- nanaflor
アロマWS 精油のおはなし 1/24(金)残席あります

八ヶ岳の麓、香りと手当ての小さなサロン nanaflor ナナフロールです。
2020年、最初のワークショップ。
日が近くなってからのご案内ですが、あと2名さま、お席あります☆
アロマテラピーの入り口に立った方に向けた、精油についてのおはなしです。
~~アロマWSのご案内~~
アロマテラピー 基本の“き” 香りを楽しむために、初めに知っておきたいこと
アロマテラピー始めてみたいけど精油のことってまだよく分からない、
始めるきっかけがつかめない、
どんな事に気をつけたらいい?
希釈って大事?
そんな風に思っている方へ向けた、アロマテラピーの基本の「き」のお話です。
香りの素となる精油。それはどんなもの?
まずはそこから、扉をあけてみましょう!
お話とともに、手軽なセルフケアの体験、アロマクラフトも行います。
ご興味のある方に届きますように☆
//////////////////////////////////////
️日時 1月24日(金)10:00-12:30
️場所 ユニバーサルホーム北杜店 (モデルハウス内リビングにて) 北杜市長坂町小荒間 三分一湧水近くです。
️参加費 3500円/人(材料・資料代含む) ハーブティご用意します。 お釣りの無いようご用意頂けると助かります。
️申込 nanaflor 香りと手当て メッセンジャーまたは、 tel: 09026549116
️持ち物 筆記用具 ハンドタオル1枚 ビニール袋 お飲み物
️講座内容(修正の可能性あり) -アロマテラピーとは -香りの素「精油」ってどんなもの? -心と身体への伝わり方(嗅覚、脳、体内代謝) -香りのヒストリー -アロマテラピーを安全に楽しむために(希釈、禁忌、子供には?など) -希釈する基材について☆ 簡単なセルフケア体験あり ☆ 精油を使ったクラフト1品作ります
キャンセルについて 心を込めて準備しておりますますので、特別な場合をのぞき以下のとおりキャンセルポリシーを設けさせて頂きます。ご理解の程、どうぞ宜しくお願い致します。前日・当時 キャンセル →参加費 の100% 前々日 →参加費の50%
